久しぶりの投稿です。 2月に入ってから、春の新作バーガーをスタッフと色々と検討してきました。 人参をたっぷりと使ったハン …
7月1日から販売を開始した「じゃがいもの冷たいスープ」。スープに使用しているじゃがいもは、洞爺湖町原田農園さんで昨年の秋 …
この日訪れたのは、北広島・島松にある竹内農園さん。農場を経営する竹内巧さんから農業にかける思いをたっぷりと、そして丁寧に …
先日、野菜の仕入先である北広島の「ショッピングつむら」の津村孝次さんに同行してもらい、契約先の農家を訪問してきました。 …
先日の原田農場さんに続き今回は、新篠津村の「新篠津つちから農場」さんを訪問し、たまねぎの収穫を見学させていただきました …
今年も大塚農場の田植えが始まりました。昨日、仕入のついでに田植えの様子を拝見させていただきました。 今年は大雪の影響で、 …
来週から、新メニューが登場します。黒豆をたっぷりと使った「黒豆バーガー」。その黒豆を直接仕入れに、昨日雨竜町の川越農場を …
先週、恵庭市の郊外にある斎藤農園さんを訪問してきました。 斎藤さんとは今回初対面。斎藤さんは一昨年脱サラし、昨年は近隣の …
来週から発売予定の「じゃがいもの冷たいスープ」 使用するじゃがいもの品種は、当初メークインで決定していましたが、品種や収 …
ホームページリニューアルに向けた取引先訪問取材も、いよいよ最後となりました。最後は駒ヶ岳山麓の山上木炭さん。炭火焼きに使 …
ホームページのフルリニューアルに向けて、準備が進んでいます。 今日もノーザンライツの高木さんに同行いただき、取引先へと出 …
中札内の十勝野フロマージュさんを訪問。取材工場内でアイスをいただき、出来たてのおいしさに感動。
現在、ウェブサイトのリニューアル作業を進めています。その関係でお店に携わっていただいている方達への取材訪問を少しずつ開始 …
今日は久しぶりに気持ちのよい晴天でした。昨日から田植えがはじまりましたとの連絡を受け、午後から大塚農場さんへ。 軽トラッ …
午後から、大塚農場さんを訪問。 たわわに実った「おぼろづき」収穫間近です。
チキンペッカーで提供しているお米は、当別町の大塚農場さんで契約栽培していただいています。 5月に植えた苗が、たわわに実り …
大塚農場さんから田植えが始まったとの連絡が入ったので、午前中、田植え作業を見学に行ってきました。今日は朝から本当に素晴ら …
昨日、チキンペッカーで使用している木炭の窯元、道南の森町駒ヶ岳にある山上木炭さんを訪問しました。 すばらしい駒ヶ岳の眺め …
大塚農場さんで稲刈りが始まりました。今年の収穫量は例年に比べると若干少なくなりそうです。やはり、8月下旬の低温と日照不足 …
野菜の仕入れで大塚農場さんへ 大塚さんは収穫されたばかりのじゃがいもの選別作業に追われていました。 男爵、メークイン、北 …
制作を依頼をしていた丼ぶりとスープカップが、ようやく完成したとの連絡があり、先日出来上がりを拝見してきました。 場所は長 …
当店で使用しているお米が、今年の秋から当別町の大塚農場さんで栽培された「おぼろづき」に変わります。 昨日、大塚農場さんを …
胆振管内の厚真町にある木炭の窯元を訪れた。 木炭が出来上がるまでの行程を説明してもらう。完成までに約一ヶ月もかかると聞き …